忍者ブログ
花火大会やお祭などのレジャーにちなんだ勝手なおしゃべり。独断と偏見たっぷりにお祭りや花火をはじめレジャーについておしゃべりします。もちろんココだけのお役立ち情報も紹介していきたいと思います。花火も祭りも何も知らなくても楽しいのですが、知識をつけるとさらに何倍も楽しくなります。知ることでもっともっと好きになります。知ると奥の深さに気づいてきっとワクワクしてくることでしょう。何が難しいか?見どころは?何故ここでこうなの?一つ一つ分かってくると、分かる前は漫然と見過ごしていた一つ一つにも感動を発見できるようになり、そして・・・。気ままな運営ですので、ゆるく見ていただけると幸いです。それではごゆっくりどうぞ。
«03 2024/04 1 2 3 4 5 67 8 9 10 11 12 1314 15 16 17 18 19 2021 22 23 24 25 26 2728 29 30 05»
[350]  [349]  [348]  [347]  [346]  [345]  [344]  [343]  [342]  [341
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

D51:

D51は、蒸気機関車が全国的に多く走っていた頃、どこへ行ってもよく見られた貨物用機関車でした。

無骨なスタイルのD50形の次に登場した機関車でした。

初期型の「ナメクジ」や、太平洋戦争中の「カマボコ」などの愛称でも知られます。

D51は1936年から1945年まで長期に渡って製造が続き、総数1115両が製造されたそうです。







日帰りカニツアー:

 カニを食べるのがメインのカニツアー。

日帰りプランで考えてみてもいいかも。

カニはお昼に食べる計画にするのがいいでしょう。


 時間的に行けるところは限られますが、カニが旨いところは温泉も楽しめるところも多く、カニと温泉の両方を楽しみましょう。

カニと温泉でチョットした贅沢が味わえますね。







自宅にパワスポ:

教会や神社など人々が「願い事」をする場所はパワースポットであることが多いです。

昔はどの家庭にも当たり前だった神棚や仏壇は、核家族化とともに姿を消していきました。

でも本当は、外界と一線を引いて自分を見つめ直す場所、願い事を放つ場所がある事って大事なんだそうです。

とはいえ、ないものをムリに買うのも大変ですし、パワーストーンなどを置くこともありだそうです。







プレーヤー類:

プレーヤーといえば、レコードプレーヤーを連想するのはちょっと古いかな。

とにかく「音の入り口」として、メディアに記録された情報を読み取る装置ですね。

CDプレーヤーや、カセットデッキ、DATというのもありました。

FMチューナーもそのひとつでしょうか。






フィルムのカメラ:

カメラといえばデジカメが当たり前になった今。

昔のフィルムのカメラは懐かしいです。

フィルムの入れ替えがけっこう大変だったりしたこともありました。

フィルムは光が入るとダメですからね。

何度も失敗した人も少なくないはずです。

デジカメでは経験できない作業ですね。



最近見つけたなかなかの情報。花火で有名な大曲をいろんな視点で情報発信しているページを見つけました。大曲の花火の情報がなかなか面白いかも。
PR
Copyright © / “りんごちゃん”created by pandacompany
忍者ブログ [PR]