忍者ブログ
花火大会やお祭などのレジャーにちなんだ勝手なおしゃべり。独断と偏見たっぷりにお祭りや花火をはじめレジャーについておしゃべりします。もちろんココだけのお役立ち情報も紹介していきたいと思います。花火も祭りも何も知らなくても楽しいのですが、知識をつけるとさらに何倍も楽しくなります。知ることでもっともっと好きになります。知ると奥の深さに気づいてきっとワクワクしてくることでしょう。何が難しいか?見どころは?何故ここでこうなの?一つ一つ分かってくると、分かる前は漫然と見過ごしていた一つ一つにも感動を発見できるようになり、そして・・・。気ままな運営ですので、ゆるく見ていただけると幸いです。それではごゆっくりどうぞ。
«04 2024/05 1 2 3 45 6 7 8 9 10 1112 13 14 15 16 17 1819 20 21 22 23 24 2526 27 28 29 30 31 06»
[327]  [326]  [325]  [324]  [323]  [322]  [321]  [320]  [319]  [318]  [317
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

時計台の鐘:

時計台といえば札幌というイメージがあります。

その時計台の鐘の音が、残したい「日本の音風景100選」の一つに選ばれてます。

この時計台は、明治11年札幌農学校(現北海道大学)演武場として建設されたんだそうです。

それいらいず~っと時を刻み続けてきたのだとか。

札幌のシンボルの一つたる所以ですね。

札幌に行ったら、必ず訪れたいスポットですね。







北海道の玄関・函館:

 電車で旅すると北海道の最初の到着地点は函館です。

昔、青函連絡船があったころも函館が玄関でした。

函館といえば、函館山からの夜景がすっごい有名です。

「100万ドルの夜景」なんて言われてます。


 ほかにも、五稜郭や修道院など有名な観光スポットはまだまだありまっす。

さらにさらに海鮮など美味しいものも多く、ホワイトチョコレートやチーズなどお土産にも事欠かないっす。

笑顔いっぱいですね。






スポーツチャンバラについて:

スポーツチャンバラは、屋内で6~7メートル四方程度のコートで戦います。

面と棒(剣)を使うので剣道のようにみえますが、剣道のように細かいルールはありません。

身体の部分に関係なく先に打った方が勝ちで、同時に相手を打った時は両者とも負けという簡単なルールです。





オートキャンプケガの処置:

オートキャンプでは足場が悪いところを歩いたり、火を使ったりしているときに、ケガやヤケドをすることもありえます。

怪我したときに慌てないように救急箱などは準備しておきましょう。

切り傷、すり傷のほか、とげが刺さったり、釘を刺したり、ヤケドしたり、虫に刺されたり、などといったことに処置できるよう準備したいですね。






やながわ希望の森公園:

やながわ希望の森公園の「さくら1号」。

福島県梁川町にある自然公園のSLです。

公園のメインゲートとなる東口と、阿武隈急行やながわ希望の森公園前駅に近い西口を結ぶ800mのラインを、のんびりと走るSL。

牽引するのはB62-418機関車です。

このナンバーは、昭和62年4月18日に開業したことが由来なんだそうです。



さいきんへぇ~と感心したページです:愛車のスクラムワゴン(SCRUM WAGON)を手放すときのポイント。必ずしもマツダ系の店の下取りが一番とは限りません。中古スクラムワゴンの査定【買取店が競う】簡単・高い買取り査定。ネットや中古車流通の変化が中古車査定の常識を変えてます。

PR
Copyright © / “りんごちゃん”created by pandacompany
忍者ブログ [PR]