忍者ブログ
花火大会やお祭などのレジャーにちなんだ勝手なおしゃべり。独断と偏見たっぷりにお祭りや花火をはじめレジャーについておしゃべりします。もちろんココだけのお役立ち情報も紹介していきたいと思います。花火も祭りも何も知らなくても楽しいのですが、知識をつけるとさらに何倍も楽しくなります。知ることでもっともっと好きになります。知ると奥の深さに気づいてきっとワクワクしてくることでしょう。何が難しいか?見どころは?何故ここでこうなの?一つ一つ分かってくると、分かる前は漫然と見過ごしていた一つ一つにも感動を発見できるようになり、そして・・・。気ままな運営ですので、ゆるく見ていただけると幸いです。それではごゆっくりどうぞ。
«10 2024/11 1 23 4 5 6 7 8 910 11 12 13 14 15 1617 18 19 20 21 22 2324 25 26 27 28 29 30 12»
[81]  [80]  [79]  [78]  [77]  [76]  [75]  [74]  [73]  [72]  [71
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

仕掛け花火というとナイアガラ。仕掛け花火というと、やはりナイアガラですね。ナイアガラの仕掛け花火は、長ければ長いほど、いいですよね。いろいろ凝った演出の仕掛け花火もいいですが、単純明快なナイアガラには、仕掛け花火でも迫力がありますよね。横一線の光の滝が、いっせいに降りだすナイアガラの仕掛け花火は大好きな花火の一つです。
次は、青森ねぶたと花火。青森ねぶたの最終日の花火を見たことがあります。ねぶたの海上運行と、会場で打ち上げられる花火はとても見ごたえがありました。海と花火の取り合わせも、ねぶたと花火の組合せも、ねぶたが海上を運行することも全てが初めてで、感動したものでした。花火にもいろいろな花火があるものですね。
それから、花火大会翌日。花火大会翌日の花火大会会場はどんなふうになっているのでしょうね。ゴミの山でしょうね。意外と、落し物で貴重品なんかが落ちてるかもしれませんね。花火大会翌日の片付けというのは誰がやっているんでしょうね。花火大会で盛りあっがた直後だけに、片付けはかなり大変でしょうね。


自動車は楽しいし、自動車でのドライブもなかなかです。好きな自動車について考えるのもいいですね。デミオとの生活。気になる車の日常を知ることが、車選びの基礎知識になっていくのかもしれないですね。
さらに、花火大会と風向き。花火大会はできるだけ風上から見たいものです。風下にいると、花火の煙で、花火が見え難くなることもあります。といっても、花火大会会場近くで見る場合であって、遠くから見るときは風上も風下もあまり関係ないかもしれませんね。それでも多少は違うでしょうか。
レジャーって人によっていろいろです。感じ方の違いで面白く感じたり、詰まんなく感じたり。レジャーもろもろ。自分に合ったレジャーを見つけることが、生活を楽しくるのには大事なことだと思います。
最後に、祭りと人口。祭りの日になると、人がたくさん集まってきます。祭りの日になると、その日だけ人口が普段の数倍や十数倍になったりする祭りも少なくないです。それだけ、祭りは多くの人をひきつけます。ですので、祭りでは渋滞はモチロン、宿泊施設も不足する事態になりやすいようです。
PR
Copyright © / “りんごちゃん”created by pandacompany
忍者ブログ [PR]