忍者ブログ
花火大会やお祭などのレジャーにちなんだ勝手なおしゃべり。独断と偏見たっぷりにお祭りや花火をはじめレジャーについておしゃべりします。もちろんココだけのお役立ち情報も紹介していきたいと思います。花火も祭りも何も知らなくても楽しいのですが、知識をつけるとさらに何倍も楽しくなります。知ることでもっともっと好きになります。知ると奥の深さに気づいてきっとワクワクしてくることでしょう。何が難しいか?見どころは?何故ここでこうなの?一つ一つ分かってくると、分かる前は漫然と見過ごしていた一つ一つにも感動を発見できるようになり、そして・・・。気ままな運営ですので、ゆるく見ていただけると幸いです。それではごゆっくりどうぞ。
«10 2024/11 1 23 4 5 6 7 8 910 11 12 13 14 15 1617 18 19 20 21 22 2324 25 26 27 28 29 30 12»
[73]  [72]  [71]  [70]  [69]  [68]  [67]  [66]  [65]  [64]  [63
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

花火で遊ぶときの注意。花火で遊ぶときの注意を、小学校のときにされた記憶があります。花火で遊ぶときの注意は、昔のオボロな記憶によると、かならずバケツなどに水を用意することや、広い場所で花火をすること、大人の人と一緒に花火をすることなどだったと思います。楽しい花火ですが、火には変わりないので火事とかになったら大変ですからね。
次は、花火大会と出店。花火大会には出店がつき物ですね。花火を見ながら、出店で買ってきた食べ物やつまみ、ビールを楽しめたら最高ですね。花火大会の出店って、売っているものが高いのは知っているんですが、つい買っちゃいますね。出店は花火大会でかかすことができない要素ですね。
それから、線香花火で持久競争。線香花火を何人かで始めると、絶対競争になってしまいます。だれが一番長く線香花火を維持できるかという競争ですね。線香花火自体は地味で、カワイイ花火なのですが、この競争が始まると、線香花火を中心に白熱した展開になってしまいます。線香花火の違った楽しみ方かもしれませんね。


赤ちゃんのお世話って結構大変です。片時も目が離せなかったりしますし、疲れていてもなくときは泣きますし。離乳食の準備での話も参考になるといいな。気持ちの切り替えも大事ですが、余裕を失うとそれが難しくなるんですよね。
さらに、花火大会が見える家。花火大会が家から見えるといいですね。家から花火大会が見られると、人ごみの花火大会会場まで行かなくても、気軽に花火を楽しむことができます。花火大会が見える家には、友人や親戚が集まったりして、楽しい花火大会の観覧になることも。花火大会が近くに見える家っていうのもいいですね。
いろいろな祭りがあるけど、健康的な祭りってどんなかな。たいていの祭りはあまり健康的ではなさそうですね。健康的な祭り。切り口を変えると祭りに対する思いも変わってくるのかもしれないです。面白いですね。
最後に、花火大会と風向き。花火大会はできるだけ風上から見たいものです。風下にいると、花火の煙で、花火が見え難くなることもあります。といっても、花火大会会場近くで見る場合であって、遠くから見るときは風上も風下もあまり関係ないかもしれませんね。それでも多少は違うでしょうか。
PR
Copyright © / “りんごちゃん”created by pandacompany
忍者ブログ [PR]