忍者ブログ
花火大会やお祭などのレジャーにちなんだ勝手なおしゃべり。独断と偏見たっぷりにお祭りや花火をはじめレジャーについておしゃべりします。もちろんココだけのお役立ち情報も紹介していきたいと思います。花火も祭りも何も知らなくても楽しいのですが、知識をつけるとさらに何倍も楽しくなります。知ることでもっともっと好きになります。知ると奥の深さに気づいてきっとワクワクしてくることでしょう。何が難しいか?見どころは?何故ここでこうなの?一つ一つ分かってくると、分かる前は漫然と見過ごしていた一つ一つにも感動を発見できるようになり、そして・・・。気ままな運営ですので、ゆるく見ていただけると幸いです。それではごゆっくりどうぞ。
«12 2025/01 1 2 3 45 6 7 8 9 10 1112 13 14 15 16 17 1819 20 21 22 23 24 2526 27 28 29 30 31 02»
[61]  [60]  [59]  [58]  [57]  [56]  [55]  [54]  [53]  [52]  [51
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

花火のデジカメ写真。花火大会にデジカメ写真を持っていって、自分だけの花火写真を撮るのも楽しいです。今のデジカメですと、ちゃんと花火が写りますからね。あとは腕次第で、きれいな花火写真が撮れるかどうかです。デジカメを使った花火写真で難しいのは、タイミングと手振れでしょうね。
次は、花火大会と天気。花火大会では天気が重要ですね。屋外でやるイベントは全てそうですが、花火大会は空を背景にするので、特に天気は重要です。やはり、理想は快晴の空と、花火の煙を飛ばす適度な風ですね。この2つの条件が揃うと、花火大会はものすごくいい花火大会になりますよね。
それから、花火大会の花火の種類。花火大会で打ち上げられる花火にはいろいろあります。あまり花火の種類に意識することはないと思いますが、よく耳にするのは、スターマインとか、尺玉とか、割物とか。割物花火の最も基本的な花火は、「菊」と呼ばれる花火だそうです。その他、花火の割物花火にはいろいろあって「冠菊」とか「牡丹」とか「型物」とか・・・。いろいろです。
さらに、花火の色。花火にはいろいろな色の花火があります。いろんな色の花火が組み合わせられて、鮮やかな花火や、涼しげな花火、迫力の花火などいろいろな花火として表現されます。花火の色を見ると思い出すのが、昔化学で習った炎色反応ですね。花火の色はこの炎色反応なんでしょうかね。火に色がついているのですからね。
最後に、冬の花火。花火というと夏というイメージがありますが、冬でも花火の打ち上げはやっているんですね。例えば、秩父夜祭花火大会や、奈良の若草山焼きなど、意外にあるようです。花火大会は夏だけのものと思っていましたが。花火好きには季節は関係ないんでしょうね。季節はずれのほうが、珍しくて花火も楽しめますかね。旅行
PR
Copyright © / “りんごちゃん”created by pandacompany
忍者ブログ [PR]