忍者ブログ
花火大会やお祭などのレジャーにちなんだ勝手なおしゃべり。独断と偏見たっぷりにお祭りや花火をはじめレジャーについておしゃべりします。もちろんココだけのお役立ち情報も紹介していきたいと思います。花火も祭りも何も知らなくても楽しいのですが、知識をつけるとさらに何倍も楽しくなります。知ることでもっともっと好きになります。知ると奥の深さに気づいてきっとワクワクしてくることでしょう。何が難しいか?見どころは?何故ここでこうなの?一つ一つ分かってくると、分かる前は漫然と見過ごしていた一つ一つにも感動を発見できるようになり、そして・・・。気ままな運営ですので、ゆるく見ていただけると幸いです。それではごゆっくりどうぞ。
«12 2025/01 1 2 3 45 6 7 8 9 10 1112 13 14 15 16 17 1819 20 21 22 23 24 2526 27 28 29 30 31 02»
[348]  [347]  [346]  [345]  [344]  [343]  [342]  [341]  [340]  [339]  [338
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

蒸気機関車が走りだすまで:

蒸気機関車は走り出すまでいろいろな準備があります。

動力の蒸気をつくりだすため、石炭と水が必要ですので、その積み込み。

石炭は現在フォークリフトが使われてるようです。

水はホースでの給水です。

運転時間の3時間前にボイラーに点火します。

そのほか、雨の日は車輪の空転防止に線路に砂をまきますが、そのために乾いた砂が必要なため、砂を天日干しするなど、いろいろやることがあります。







旭山動物園のエゾシカの森:

 旭山動物園には「エゾシカの森」というゾーンがあります。

北海道の原風景をテーマとし、在来種の樹木が植えられた森で、四季折々の変化を遂げながら生きるエゾシカの姿をまじかに見ることができます。


 もとから知ってる動物でも、生で見たり、自然に近い姿を見ると違った感動や発見があったりして面白いです。

子供はもちろん、大人も楽しめるでしょう。





花火大会持ち物:

雨合羽を花火大会に持っていくというと違和感があるでしょうか。

もし、天気が崩れる予想があるなら、雨合羽があると便利です。

もし見続けるなら傘だと周りに迷惑です。

そのほか、食べ物や飲み物、敷物といった宴会グッズは言わなくてもすぐ思いつきそうですね。

虫除けスプレーなども重宝かも。

あと懐中電灯。

場合によっては花火大会の会場イベントで使われることもあります。






レコードの特徴:

レコードといえば昔の音楽メディアの主流でした。

レコードは再生することによって音溝が磨耗し、特に高音域が徐々に失われていきます。

高いレベルで音を楽しむためには、レコード盤の保管の仕方も重要です。

再生のための高価な機器とそれを使いこなすだけの知識・技術にも影響されます。







古い人形:

古い人形はオカルトの定番です。

そのためか、つい怖いイメージを持つこともあります。

でも、どうしてそこまで嫌われるのでしょうか。

それだけ身近で愛情が注がれる対象だからなのかもしれません。

気持ちが残りすぎるくらいのものなので、他人のものだと古いのは怖いのかな。



なぜか気になる話題と情報。愛犬のしつけ、見落としがちな大事なポイントがいくつかあります。近頃はプロのしつけ方法などの情報が手軽に手に入る時代です。いつまでも我流にこだわるのはもったいないかも。飼い方@イタリアン・スピノーネが参考になると思います。
PR
Copyright © / “りんごちゃん”created by pandacompany
忍者ブログ [PR]