忍者ブログ
花火大会やお祭などのレジャーにちなんだ勝手なおしゃべり。独断と偏見たっぷりにお祭りや花火をはじめレジャーについておしゃべりします。もちろんココだけのお役立ち情報も紹介していきたいと思います。花火も祭りも何も知らなくても楽しいのですが、知識をつけるとさらに何倍も楽しくなります。知ることでもっともっと好きになります。知ると奥の深さに気づいてきっとワクワクしてくることでしょう。何が難しいか?見どころは?何故ここでこうなの?一つ一つ分かってくると、分かる前は漫然と見過ごしていた一つ一つにも感動を発見できるようになり、そして・・・。気ままな運営ですので、ゆるく見ていただけると幸いです。それではごゆっくりどうぞ。
«12 2025/01 1 2 3 45 6 7 8 9 10 1112 13 14 15 16 17 1819 20 21 22 23 24 2526 27 28 29 30 31 02»
[88]  [87]  [86]  [85]  [84]  [83]  [82]  [81]  [80]  [79]  [78
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

花火大会で虫さされ。花火大会はとても楽しいです。花火大会は、夏の夜のイベントなので、花火大会では虫刺され対策が大切ですね。でも、意外に花火大会は人が多いせいか、虫除けスプレーが効いているのか、花火大会で虫に刺されることが少ない私ですが、一緒に行く人はよく虫に刺されています。
次は、東北の夏祭りいろいろ。夏は各地で有名なお祭りがいろいろ開催されています。夏祭りには本当に有名なものがいっぱいです。例えば、東北の夏祭りでは、三大祭りといわれるのが、仙台の七夕、青森のねぶた、秋田の竿灯です。このほかにも有名なお祭りはいっぱいあります。夏は祭りの季節ですね。
それから、花火大会と風向き。花火大会はできるだけ風上から見たいものです。風下にいると、花火の煙で、花火が見え難くなることもあります。といっても、花火大会会場近くで見る場合であって、遠くから見るときは風上も風下もあまり関係ないかもしれませんね。それでも多少は違うでしょうか。
さらに、祭りの復活。祭りには、ある期間途絶えていたものを、復活させた祭りもあります。昔行われていた祭りで、消えてしまったお祭りは数多くありますが、消えたお祭りの中で、多くの人の努力により復活できたものもあります。そんなお祭りは、きっと一層強い人々の思いが宿っていて、素晴らしいですね。
最後に、ハロウィン。10月にはいると、あちこちでハロウィンの飾り付けが始まります。あまりハロウィンに関心が無い人でも、カボチャのお化けなどハロウィンにちなんだディスプレイが増えるので、ハロウィンの時期であることを知ることでしょう。ハロウィンというとアメリカが有名ですが、日本でも、結構ハロウィンのイベントが増えているようです。

祭やイベント等の情報へ~さっぽろ雪まつり(さっぽろゆきまつり)「さっぽろ雪まつり」は、日本で最も有名な祭りのひとつです。北海道札幌市内の会場で.....~
PR
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
Copyright © / “りんごちゃん”created by pandacompany
忍者ブログ [PR]