忍者ブログ
花火大会やお祭などのレジャーにちなんだ勝手なおしゃべり。独断と偏見たっぷりにお祭りや花火をはじめレジャーについておしゃべりします。もちろんココだけのお役立ち情報も紹介していきたいと思います。花火も祭りも何も知らなくても楽しいのですが、知識をつけるとさらに何倍も楽しくなります。知ることでもっともっと好きになります。知ると奥の深さに気づいてきっとワクワクしてくることでしょう。何が難しいか?見どころは?何故ここでこうなの?一つ一つ分かってくると、分かる前は漫然と見過ごしていた一つ一つにも感動を発見できるようになり、そして・・・。気ままな運営ですので、ゆるく見ていただけると幸いです。それではごゆっくりどうぞ。
«12 2025/01 1 2 3 45 6 7 8 9 10 1112 13 14 15 16 17 1819 20 21 22 23 24 2526 27 28 29 30 31 02»
[82]  [81]  [80]  [79]  [78]  [77]  [76]  [75]  [74]  [73]  [72
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

花火大会って日本だけ?。花火大会って日本だけのものでしょうか。世界にも花火大会というものがあるのでしょうか。花火好きとしては、興味がわきますね。世界にはものすごい花火大会があるかもしれませんからね。でも、テレビとか見ていても、パレードやお祭りで花火が上がることがあっても、日本以外で花火大会という話題は聞いたことが無いような気がしますね。
次は、冬の花火。花火というと夏というイメージがありますが、冬でも花火の打ち上げはやっているんですね。例えば、秩父夜祭花火大会や、奈良の若草山焼きなど、意外にあるようです。花火大会は夏だけのものと思っていましたが。花火好きには季節は関係ないんでしょうね。季節はずれのほうが、珍しくて花火も楽しめますかね。
それから、東北の夏祭りいろいろ。夏は各地で有名なお祭りがいろいろ開催されています。夏祭りには本当に有名なものがいっぱいです。例えば、東北の夏祭りでは、三大祭りといわれるのが、仙台の七夕、青森のねぶた、秋田の竿灯です。このほかにも有名なお祭りはいっぱいあります。夏は祭りの季節ですね。
さらに、自然の海。自然の海はいいですね。生き物がいっぱいです。田舎のほうの海だと、ちょっとしたところに魚とかもいたりして、海に潜ることは楽しいですね。そんな海だと、一日中、海にいて遊べます。磯の海のほうが生き物がいっぱいいて楽しいですね。ちなみに磯で潜るときには、靴が結構重宝します。
最後に、祭りのつながり。祭りは地域の団結力を高めますね。祭りの開催前の準備や、祭りの開催中はモチロンですが、祭りが終わった後も、祭りを肴に集まったり、共通の話題になったりします。祭りがあることで、地域がまとまるという効果も、祭りにはありそうですね。そういう意味では、祭りは地域の宝かもしれませんね。
PR
Copyright © / “りんごちゃん”created by pandacompany
忍者ブログ [PR]